廠家日本TSURUGA鶴賀電機(jī)廣角度計(jì)NRW-80H
產(chǎn)品詳情:
広角度形メータリレー
MODEL NRW-80、NRW-110
形 名 | NRW-80H NRW-80HL | NRW-110H NRW-110HL | |
---|---|---|---|
外形寸法 | 80×80mm | 110×110mm | |
質(zhì)量 (DC1mA製品) | 550g | 1400g | |
指 示 計(jì) 部 | 動(dòng)作原理 | 直流:可動(dòng)コイル形 交流:整流形、実効値応答形(1A以上の電流計(jì)) | |
目盛の長(zhǎng)さ | 124mm | 170mm | |
精度階級(jí) | 級(jí) | 級(jí) | |
標(biāo)準(zhǔn)目盛區(qū)分?jǐn)?shù) | 30~50 | ||
測(cè)定指標(biāo) | 黒色広角 | ||
目盛板 | 白色 | ||
カバー色 | 黒色 | ||
継 電 器 部 | 動(dòng)作方式 | 電子式 | 光電式(保持回路付) |
出力信號(hào) | 持続出力(接點(diǎn)出力) | ||
設(shè)定指標(biāo) | 剣形 H(上限):赤色 L(下限):緑色 | ||
設(shè)定範(fàn)囲 | H、L共目盛りの0~ | ||
設(shè)定機(jī)構(gòu) | HL(上下限)又はH(上限) | ||
小設(shè)定幅 ※ | 3% | ||
ピックアップ値 ※ の許容差 | % | % | |
デットバンド * | %(オプションで2%まで可能) | % | |
応答速度 | s以下(交流入力は除く) | - | |
溫度の影響 *(23℃±10℃での ピックアップ値の変化) | %以下 | ||
電源電圧の影響 *(定格電圧の±10%での ピックアップ値の変化) | %以下 | ||
出力接點(diǎn)構(gòu)成 | H、L各1トランスファ | H、L各1トランスファ (ラッチングリレー採(cǎi)用) | |
接點(diǎn)容量 (抵抗負(fù)荷) | AC 230V 3A、DC 30V 3A | ||
パワーオンディレイ (オプション) | -T2:2s, -T5:5s, -T10:10s, (內(nèi)部固定?要) 例:NRP-83HL-T5 接點(diǎn)は時(shí)間內(nèi)出力されません。 | - | |
動(dòng)作ディレイ (オプション) | -D:1s~5s(要) 例:NRW-80H-T5-D 3秒 接點(diǎn)出力が時(shí)間遅延します。 | なし | |
供給電源 | AC100/110V,200/220V(50/60Hz)+10% -15% DC24V±10%(要) | ||
消費(fèi)電力 | 2VA 以下 | ||
適用規(guī)格 | JEMIS 018に準(zhǔn)拠 | ||
試 験 電 圧(端子-外箱間) | AC2210V 5秒間(AC電源の場(chǎng)合) | AC2210V 5秒間 | |
動(dòng) 作 周 囲 溫 度 | 0~50℃ | ||
動(dòng) 作 周 囲 濕 度 | 30~90%RH(結(jié)露しないこと) |
* 目盛の長(zhǎng)さに対する値です。 |
標(biāo) 準(zhǔn) 定 格 | ||
---|---|---|
形名 | NRW-80H NRW-80HL | NRW-110H NRW-110HL |
直流電流計(jì) (可動(dòng)コイル形) | 10μA~5A | 1mA、10mA~5A |
直流電圧計(jì) (可動(dòng)コイル形) | 10mV~300V | 3V~300V |
受信計(jì) (可動(dòng)コイル形) | 4~20mA、1~5V(500kΩ) | 4~20mA、1~5V(4kΩ) 1~5V(1MΩ、7331外付) |
交流電流計(jì)(整流形)(実効値応答形) | 1mA~300mA(7331外付) | 1mA~300mA |
1A~5A(CT內(nèi)蔵) 10A~30A(7311外付) | ||
交流電圧計(jì)(整流形) | 10V~300V |
1A以上の交流電流形は、2倍または3倍延長(zhǎng)目盛製作可能です。 直流電流形で上記定格を越える場(chǎng)合は、100mV (NRW-80は60mV) 計(jì)器に分流器を外付してご使用ください。 直流電圧計(jì)で上記定格を超える場(chǎng)合は、1mA計(jì)器に倍率器を外付してご使用ください。 交流電流形で上記定格を超える場(chǎng)合は、5A計(jì)器に変流器外付してご使用ください。(整流形を除く) 交流電圧計(jì)で上記定格を超える場(chǎng)合は、100V計(jì)器に変圧器を外付してご使用ください。 |
ご発注時(shí)項(xiàng)目
ご発注時(shí)は下記の項(xiàng)目をご確認(rèn)?ご下さい項(xiàng)目なき場(chǎng)合の出荷狀態(tài)1形名(HLまたはH)-2定格(入力信號(hào))-3目盛?単位定格目盛(標(biāo)準(zhǔn)目盛區(qū)分)4取付姿勢(shì)(鉛直、水平、傾斜角度)鉛直5取付パネルの種類 (鋼板または非鋼板)鋼板カバー色(黒色または/)黒色7供給電源(AC電源またはDC電源)AC100 / 110V ±10% およびAC200 / 220V ±10% (50/60Hz) |
所有評(píng)論僅代表網(wǎng)友意見(jiàn),與本站立場(chǎng)無(wú)關(guān)。