日本JFE手持硬度計SH-21A南京供應(yīng)
產(chǎn)品詳情:
ハンディー硬さ計(硬度計) SONOHARD® SH-21A
現(xiàn)場測定に適なハンディータイプの硬度計。定置式硬さ計としての機(jī)能も果たす、軽量で持ち運(yùn)び便利なポータブルサイズのハンディー硬さ計。
POINT 1
狹部?溝內(nèi)部?內(nèi)外R部の焼入れ硬さ測定に適
POINT 2
HV、HRC、HS、HBの4スケールに対応
引張強(qiáng)さ値(N/mm2)への換算も可能
POINT 3
データメモリー2,000點(diǎn)
校正値メモリー10點(diǎn)記憶可能
POINT 4
圧痕が目立たないため製品検査にも使用可能
POINT 5
プローブは上下左右どの方向からでも測定可能
用途?使用例
浸炭焼入、高周波焼入の判定
溶接構(gòu)造物(タンク?船體?橋梁?鉄塔等)の溶接部硬さ測定
歯車の歯面(狹部)硬さ測定
設(shè)備、構(gòu)造物の経年変化による強(qiáng)度劣化測定
エンジンパイプ、ラックバー、クランクシャフト、ベアリング等部品のオンライン全數(shù)検査
使用例です(テーパ部計測例)。
左の寫真をクリックすると拡大します。
測定臺の材質(zhì)(木製?鉄製?樹脂製他)や質(zhì)量に影響を受けないため、測定場所を選ばず使用できます。
モデルバリエーション
機(jī)種 | SH-21A-J1 | SH-21A-J2 | SH-21-J4 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
荷重 | 10N (約1kgf) | 20N (約2kgf) | 40N (約4kgf) | |||
參考用途 | 極小圧痕型 | 通常型 | 鋳物用 |
※上記は、主な用途を示しております。被測定物により異なりますので、詳細(xì)は當(dāng)社にご相談ください。
プローブ寸法図
電動?手動切替プローブ
左の寫真をクリックすると拡大します。
圧痕の大きさ
圧痕の大きさと硬さ(HV)
ビッカース硬さ=×F/d2 F:試験力(N)、d:圧痕の対角線長さ(mm)
又は
ビッカース硬さ=×P/d2 P:試験力(kgf)、d:圧痕の対角線長さ(mm)
1kgfの場合
硬さ(HV) | 圧痕の大きさ(計算値) | 圧痕の深さ(計算値) | 參考硬さ(HRC) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
200 | (11) | |||||
400 | 41 | |||||
800 | 64 |
2kgfの場合
硬さ(HV) | 圧痕の大きさ(計算値) | 圧痕の深さ(計算値) | 參考硬さ(HRC) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
200 | (11) | |||||
400 | 41 | |||||
800 | 64 |
仕様
硬さ計測部
型式名稱 | ハンディー硬さ計 SONOHARD® SH-21A型 (電動/手動切替プローブ方式) |
---|---|
測定圧子 | マイクロビッカース?ダイヤモンド圧子(対面角136°) |
周波數(shù) | 電動/手動切替プローブ: 約61~71kHz 手動プローブ(特型): 約38~40kHz |
測定荷重 | SH-21A-J1:10N(約1kgf) SH-21A-J2:20N(約2kgf) SH-21-J4:40N(約4kgf) |
測定範(fàn)囲 | ビッカース硬さ: 100~999HV ロックウェルC硬さ: ~ ショア硬さ: ~ ブリネル硬さ: 85~550HBW |
再現(xiàn)性 (測定スタンド使用時) | ビッカース硬さ: ±(3%rdg) HV ロックウェルC硬さ: ± ショア硬さ: ± ブリネル硬さ: ±(3%rdg) HBW |
測定可能許容角度 | ±3°以內(nèi) |
計測対象物
被測定材 | 鋼を主とし、その他金屬は硬さが判っている被測定材の基準(zhǔn)片との校正により測定可能 |
---|---|
被測定材のサイズ | 15mm×15mm以上、厚さ7mm以上 上記以外は、Φ50×15mm以上の臺上にて、油を塗って密著させ、 見掛質(zhì)量を増して測定してください。 |
表示部
換算 | HV、HRC、HS、HBW、N/mm2 SAE J417、JIS B 7731に準(zhǔn)拠 |
---|---|
測定値の表示 | デジタル表示(3桁) |
デジタル表示単位 | 1HV、、、1HBW、1N/mm2 |
表示內(nèi)容 | 測定値、測定回數(shù)、値、小値、標(biāo)準(zhǔn)偏差、平均値 |
一般仕様
電源 | ACアダプター100V またはリチウムイオン電池 |
---|---|
許容環(huán)境溫度 | 0~50℃ |
寸法 | 表示ユニット:97(W)×50(D)×170(H)mm プローブ直徑:40mm、プローブ全長:164mm キャリングケース:389(W)×220(D)×132(H)mm (取手、足含まず) |
質(zhì)量 | 表示ユニット:約400g(電池込) プローブ及びケーブル:約400g |
機(jī)能仕様
データメモリー數(shù) | 2,000點(diǎn) |
---|---|
設(shè)定機(jī)能 | 上限、下限、測定回數(shù)(1~99) |
アラーム | アラーム信號(ブザー音) |
出力 | データ通信またはプリンター用(RS-232C) |
標(biāo)準(zhǔn)機(jī)器構(gòu)成
表示ユニット、プローブ(標(biāo)準(zhǔn)アタッチメント付)、プローブ用ケーブル()、硬さ基準(zhǔn)片(55HRC付近)、ACアダプター、充電器、リチウムイオン電池、キャリングケース、取扱説明書、検査成績書 各1ヶ
オプション
小物用測定スタンド SH-P07
測定スタンドに取り付ければ、定置式硬さ計として使用可能。
小型軽量で現(xiàn)場に持ち運(yùn)びもできます。
※バイスは市販品をご使用ください(當(dāng)社では販売しておりません)。
測定スタンド使用例
記録用サーマルプリンター DPU-H245AS
SH-21A、22で測定したデータを印字できます。
(プリンター記録用紙:TP-H241L)
データ処理ソフト SH-P10
SH-21A、22で測定したデータをCSV形式で出力できます。
その他オプション
硬さ基準(zhǔn)片:600HV近辺,50HS近辺,300HBW近辺、本體用スタンド(SH-P03)、接點(diǎn)出力
プローブアタッチメント外徑用:SH-P06 対応外徑R50~R120
プローブアタッチメント內(nèi)徑用:SH-P05 対応內(nèi)徑R15~R42
財団法人日本海事協(xié)會(NK)鑑定受験可能
その他
·海外向けは仕向國により機(jī)器內(nèi)の基板等を改造しておりますので、當(dāng)社東京本社 輸出擔(dān)當(dāng)者へ仕向國をご確認(rèn)の上お問い合わせください。 (?。?br/>
·自動機(jī)に組み込んで使用される場合は、自動機(jī)用硬さ計となりますので、仕様をご確認(rèn)の上、當(dāng)社営業(yè)擔(dān)當(dāng)者へお問合わせください。
·SONOHARD®ハンディー硬さ計SH-21Aは、株式會社山本科學(xué)工具研究社製(ISO9001取得)の硬さ基準(zhǔn)片によって校正しております。本硬さ基準(zhǔn)片はJIS B7730/ISO6508-3、JISB7735/ISO6507-3に準(zhǔn)拠して製造されています。當(dāng)社の保証範(fàn)囲は株式會社山本科學(xué)工具研究社製の基準(zhǔn)片によるものであり、他社製の硬さ基準(zhǔn)片での測定は保証外とします。
*掲載內(nèi)容は予告なく変更することがございます。詳細(xì)については當(dāng)社擔(dān)當(dāng)者へお問い合わせ下さい。
所有評論僅代表網(wǎng)友意見,與本站立場無關(guān)。