日本JFE手持式硬度計SH-22-S004
產(chǎn)品詳情:
ハンディー硬さ計(硬度計) SONOHARD® SH-22
プローブの小型化により、狹所?曲面の硬度測定が容易に。耐久性にも優(yōu)れたポータブルサイズの硬さ計「SONOHARD®」。
POINT 1
プローブの小型化(當(dāng)社比)により、狹所?曲面の硬度測定がさらに容易に
POINT 2
測定回數(shù)100萬回以上の優(yōu)れた耐久性
POINT 3
ビッカース圧子を使用した靜圧荷重式で、圧子の定期交換不要
POINT 4
微小圧痕
POINT 5
上下限アラーム値の設(shè)定可能
POINT 6
広範(fàn)囲の直線性を?qū)g現(xiàn)(鋼測定時)
プローブ小型化
プローブの小型化により、クランクシャフトやカムシャフトなどの狹所?曲面の硬度測定が、さらに容易になりました。またプローブの測定方向に制限は無く、上下左右どの方向からも測定が可能です。
細(xì)徑プローブ(細(xì)部:Φ8mm)
左の寫真をクリックすると拡大します。
用途?使用例
クランクシャフト、ギヤなどの狹所?曲面の焼入れ硬さ測定
カムシャフトなどの端面部の焼入れ硬さ測定
浸炭焼入、高周波焼入の判定
溶接構(gòu)造物(タンク?船體?橋梁?鉄塔等)の溶接部硬さ測定
歯車の歯面(狹部)硬さ測定
設(shè)備、構(gòu)造物の経年変化による強(qiáng)度劣化測定
エンジンパイプ、ラックバー、クランクシャフト、ベアリング等部品のオンライン全數(shù)検査
使用例です(クランクシャフト計測例)。
左の寫真をクリックすると拡大します。
測定臺の材質(zhì)(木製?鉄製?樹脂製他)や質(zhì)量に影響を受けないため、測定場所を選ばず使用できます。
表示?機(jī)能
表示畫面例です。
左の寫真をクリックすると拡大します。
モデルバリエーション
機(jī)種 | SH-22-S004 | SH-22-J1 | SH-22-J2 | SH-22-J4 |
---|---|---|---|---|
荷重 | 1N (約) | 10N (約1kgf) | 20N (約2kgf) | 40N (約4kgf) |
參考用途 | プレス成型品 グラビア印刷ロール (クロムメッキ) | クランクシャフト カムシャフト ギア、小物完成部品 狹所?ベアリング? 窒化処理品 | クランクシャフト カムシャフト 一般熱処理部品 浸炭処理品 | 比較的粗いクランクシャフト 比較的粗いカムシャフト 比較的粗い面 溶接部?鍛造品 主にインライン用 |
圧痕の大きさ
圧痕の大きさと硬さ(HV)
ビッカース硬さ=×F/d2 F:試験力(N)、d:圧痕の対角線長さ(mm)
又は
ビッカース硬さ=×P/d2 P:試験力(kgf)、d:圧痕の対角線長さ(mm)
1N(約)の場合
硬さ(HV) | 圧痕の大きさ(計算値) | 圧痕の深さ(計算値) | 參考硬さ(HRC) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
400 | 41 | |||||
800 | 64 |
10N(約1kgf)の場合
硬さ(HV) | 圧痕の大きさ(計算値) | 圧痕の深さ(計算値) | 參考硬さ(HRC) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
200 | (11) | |||||
400 | 41 | |||||
800 | 64 |
20N(約2kgf)の場合
硬さ(HV) | 圧痕の大きさ(計算値) | 圧痕の深さ(計算値) | 參考硬さ(HRC) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
200 | (11) | |||||
400 | 41 | |||||
800 | 64 |
仕様
硬さ計測部
型式名稱 | ハンディー硬さ計 SONOHARD® SH-22型 | |
---|---|---|
測定圧子 | マイクロビッカース?ダイヤモンド圧子 | |
周波數(shù) | 手動プローブ: 約38~40kHz | |
測定荷重 | SH-22-J1:10N(約1kgf) SH-22-J2:20N(約2kgf) SH-22-J4:40N(約4kgf) | SH-22-S004:1N(約) |
測定範(fàn)囲 | ビッカース硬さ: 100~1000HV ロックウェルC硬さ: ~ ロックウェルB硬さ: ~ ショア硬さ: ~ ブリネル硬さ: 85~550HBW | ビッカース硬さ:400~1000HV 上記範(fàn)囲外の硬さを測定する場合はご相談ください。 *ビッカース硬さ以外にも換算できます。 |
再現(xiàn)性 (測定スタンド使用時) | ビッカース硬さ: ±(3%rdg) HV ロックウェルC硬さ: ± ロックウェルB硬さ: ± ショア硬さ: ± ブリネル硬さ: ±(3%rdg) HBW | ビッカース硬さ:±(5%rdg)HV |
非直線性 | 200~1000HVの範(fàn)囲で、硬さ基準(zhǔn)片の±5%rdg (測定スタンド使用時) | 400~1000HVの範(fàn)囲で、硬さ基準(zhǔn)片の±5%rdg (測定スタンド使用時) |
測定可能許容角度 | ±3°以內(nèi) | ±3°以內(nèi) |
計測対象物
被測定材 | 鋼を主とし、その他金屬は硬さが判っている被測定材の基準(zhǔn)片との校正により測定可能 |
---|---|
被測定材のサイズ | 15mm×15mm以上、厚さ6mm以上 *SH-22-S004の場合はご相談ください |
限界曲率 | 軸徑:Φ10mm以上 球面:半徑20mm以上 (標(biāo)準(zhǔn)アタッチメント使用時) |
表面粗さ | μm以下 |
表示部
換算 | HV、HRC、HRB、HS、HBW、N/mm2 SAE J417、JIS B 7731に準(zhǔn)拠 |
---|---|
測定値の表示 | デジタル表示(4桁) |
デジタル表示単位 | 1HV、、、、1HBW、1N/mm2 |
表示內(nèi)容 | 測定値、測定回數(shù)、値、小値、標(biāo)準(zhǔn)偏差、平均値 |
一般仕様
電源 | ACアダプター100V またはリチウムイオン充電池 |
---|---|
許容環(huán)境溫度 | 0~50℃ |
寸法 | 表示ユニット:97(W)×50(D)×170(H)mm プローブ直徑:グリップ有り:20mm グリップ無し:8mm プローブ全長:195mm キャリングケース:400(W)×220(D)×140(H)mm (取手、足含まず) |
質(zhì)量 | 表示ユニット:約405g(電池込) プローブ:約270g(ケーブル含まず) |
機(jī)能仕様
データメモリー數(shù) | 2,000點 |
---|---|
設(shè)定機(jī)能 | 上限、下限、測定回數(shù)(1~99) |
アラーム | アラーム信號(ブザー音) |
出力 | データ通信またはプリンター用(RS-232C) |
標(biāo)準(zhǔn)機(jī)器構(gòu)成
表示ユニット、プローブ(グリップ付)、プローブ用ケーブル()、硬さ基準(zhǔn)片(55HRC近辺、
SH-22-S004のみ600HV近辺)、ACアダプター、充電器、リチウムイオン充電池、キャリングケース、
取扱説明書、検査成績書 各1ヶ
オプション
小物用測定スタンド SH-P07
測定スタンドに取り付ければ、定置式硬さ計として使用可能。
小型軽量で現(xiàn)場に持ち運(yùn)びもできます。
*バイスは市販品をご使用ください(當(dāng)社では販売しておりません)。
測定スタンド使用例
記録用サーマルプリンター DPU-H245AS
SH-21A、22で測定したデータを印字できます。
(プリンター記録用紙:TP-H241L)
データ処理ソフト SH-P10
SH-21A、22で測定したデータをCSV形式で出力できます。
その他オプション
硬さ基準(zhǔn)片:600HV近辺,50HS近辺,300HBW近辺、本體用スタンド(SH-P03)、接點出力、
狹所用ノーズピース(SH-P11)
所有評論僅代表網(wǎng)友意見,與本站立場無關(guān)。